Sponsored Links
運勢を読む時には、
・10年という大きなスパンで見る「大運」
・1年の運勢を見る「流年」(年運とも言います)
が主に使われます。
今日は運勢「沐浴」について解説します。
大運・流年運「沐浴」
青丸の部分(十干)をご確認ください。
ここが「甲」の人は2020年が沐浴の運勢です。
ご自身の十干がわからない場合はこちらのサイトをご利用ください。
→ 無料で生年月日から命式を調べる
沐浴運のキーワード
好奇心、旅行、自由、不安定
沐浴運の時
沐浴は「思春期の頃」なので、新しいものに興味を持ち、自由を求め動き回る時です。
旅行する機会が増えたり、引越しや転職など好奇心の赴くまま新しい世界へ飛び出していくことが多いようです。
自分のことを理解していないと仕事をコロコロ変えたり、パートナー選びを迷ったり、安定しないことに悩むことがあるかもしれません。
新しいことに挑戦するにはしがらみも気にせず動きやすい時です。
運気を味方につけるには
自分の能力を棚卸しすること。
興味あるものに触れること。
他人に対しては誠実であること。
以上が「沐浴運」の流年運、大運です。

【四柱推命の教科書】無料プレゼント
いつでも、どこでも
四柱推命の勉強ができる
四柱推命の教科書
プレゼント中!
難解な四柱推命をシンプルに誰にでもわかりや...
自分の運気を知りたい方
水晶玉子さんの「怖いほど運が向いてくる四柱推命」がオススメです。