四柱推命鑑定師養成講座を受講後に受けることができる講師になるための講座です。
講座を受けると日本占道協会の認定講師として四柱推命の講座を開講できるようになります。
講座内容
1回目・2回目(120分/回)
・萬年暦を使った命式の出し方
・萬年暦を使った天中殺周期の出し方
・萬年暦を使った大運の出し方
3回目(120分)
鳥海伯萃先生とのオリエンテーション
・活動の個別相談
・鑑定師名 命名
・免状授与
1.2回目は同じ日に受講することも可能です。2日または3日で講師の資格を取得できます。
講座料金
50万円(+税)
支払い方法は協会のHPをご確認ください。
講師養成講座の講師の先生
講師養成講座は日本占道協会の師範の先生からのみ受けることができます。
わたしはまだ師範ではないので講師養成講座を開催することができません。
妃萃先生
星絢先生
梨萃先生
認定講師になると
認定講師になると四柱推命鑑定師養成講座を開講することができます。
・協会会員(金紫会員)になること
・講座料金は最低でも25万円(税抜)で開講すること
・協会テキストを講師が購入すること
これ以外の規定はありません。
講座料金の一部を協会へ支払わなければいけないなどはありません。
おおはらの講座を受講した場合
私から鑑定師養成講座を受講した生徒は下記の特典を利用することができます。
・オリジナルテキストの利用
・動画受講の配布
・星絢先生のFacebookページ入会(星絢先生のテキストも閲覧可能です)
特典にご利用ください。
よくある質問
鑑定師になってからどの程度でなるのが一番良いですか?
参考までに私(おおはらはるみ)は鑑定師養成講座を修了後、2か月で講師養成講座を受講しました。特に決まった期間はなく、「受けたい!」と思った時が学び時ではないかと考えています。私のように教えることが大好きな方は早くに講師養成講座を受けると良いかもしれません。
遠方なのですが、オンライン受講や先生に出張していただくことはできますか?
先生により変更もあるかと思いますので、直接先生へお問い合わせいただくか、
占道協会のお問い合わせをご利用ください。