四柱推命では、人間関係の構築の仕方や得意なコミュニケーションを読むことができます。人脈の星、と言うと「偏財」と「正財」ですが、人間関係はその他の星にも現れます。
まずは、命式を出してみてください。
お手元にご自分の命式がない方はこちらのサイトをご利用ください。
→ 無料で生年月日から命式を調べる
人脈の星
まず、人脈の星は通変星の「偏財」「正財」です。
誰に対しても親切
フレンドリーに対応できる
顔色、空気が読める
誠実に対応できる
信頼関係を築ける
正義感が強く約束を守る
こんなところから「人脈の星」なんて言われる訳ですね。
けれど、偏財や正財のどちらかを持っていても「人見知り」であったり、「コミュニケーション」が苦手であったりする人はいます。
集団行動が苦手
「人見知り」や「コミュニケーションが苦手」は、実は人それぞれ程度が違ったり意味合いが違ったりしています。定義が曖昧だからですね。
人と合わせるのが苦手なのか、対人関係が億劫なのか、初対面が苦手なだけなのか、気分が乗らない時だけなのか、全員に対してそうなのか、グイグイ来る人だけそうなのか、詳しく聞いてみると全然違うものです。
では、ここでもう少し具体的に見ていきましょう。
下記に当てはまる人は「集団行動が苦手」と思いやすいです。
・通変星に「比肩」を持っている
・十二運星に「沐浴」を持っている
・十二運星に「墓」を持っている
・干支の下に書いてある数字が3つとも1〜15、46〜60の人
(運勢エネルギーの数字ではありません)
比肩も沐浴も束縛を嫌い、マイペースの意味を持ちます。
墓は寂しがりですが、引っ込み思案の意味を持ちます。
干支の数字が1〜15、46〜60はインドアの意味を持ちます。
そのため、偏財や正財を持っていても人間関係に苦手意識を持つ方はいます。
もちろん、この他にも様々な星の意味があるので先ほどの4つに当てはまっていても「集団行動は全然大丈夫」と言う人もいるのでそれだけで人を決めつけないことは大事です。
そして、苦手なものは苦手なんだから、別に気にしなくて大丈夫。気にすれば気にするほど短所だと思っている部分は大きくなります。ですから、得意なことに目を向けていきましょう。
どんな人となら楽しく会話ができますか?
どんな場面でリラックスして人間関係を構築できていると感じますか?
楽しく会話ができる人やリラックスできる場面を多くしていけば、問題ありません。
では、ここからは人間関係でどんなことを気をつけていけばいいのかについて書いていきます。
人間関係で注意すること
まずは、十二運星別の人間関係で注意することについて。
長生 | 友達が困っている時に逃げない |
沐浴 | 約束を破ったり時間に遅れたりしない |
冠帯 | 余計な一言を言わない |
建禄 | 他人にも厳しくしない |
帝旺 | わがままにならない |
衰 | 若い人ともコミュニケーションを取る |
病 | はっきりと断る |
死 | 処世術を学ぶ |
墓 | 八方美人になりすぎない |
絶 | 約束を破ったりルールを破ることをしない |
胎 | 気分で振り回さない |
養 | 甘えすぎない |
どの柱にあっても、意識しておいて問題ありません。
どんな人とコミュニケーションを取りたいか
続いては、星別の「コミュニケーションを取りたい人」についてです。
誰がどんな人とコミュニケーションを取りたがっているのか。
これがわかれば、相手の生年月日がわからなくても対処しやすくなるでしょう。
長生 | 偏見や好き嫌いがなくどんな人とでも自然と仲良くなれる |
沐浴 | 束縛しない、プライベートまで突っ込まない人 |
冠帯 | 様々なジャンルで活躍している人 |
建禄 | 一生懸命で目標にできるような人 |
帝旺 | 無条件で付いてきてくれて断らない人 |
衰 | 価値観が似ていて怪しくない人 |
病 | 穏やかで怒らない人 |
死 | 嘘をつかない、いい加減にしない人 |
墓 | 仲間外れにしない人 |
絶 | 理解してくれる人 |
胎 | 様々なジャンルの人 |
養 | 裏切らない人 |
場合によっては他の星の意味の方が強く出ていてピンとこない場合があります。
その時は「ふーん」と流してもらってOKです。
人間関係は難しい
人間関係ってなかなか難しいですよね。育ってきた環境も違うわけですし、思い込みによってスレ違いが起きたりすることも。
「苦手」と感じる人のほとんどは、
・断れない
・感情を伝えられない
・会話のキャッチボールができない
だったりします。
人間関係の構築の仕方って学校では習わないですからね…
解決方法はズバリ!
人間関係の構築について知ること
人は知らないことは「怖い」と感じる生き物なので、相手のことがわからないと「どうしていいかわからない」「怒られるのでは」と思ってしまうものです。
コミュニケーション力が高い友人から教わるのも良いですし、人間関係に関する書籍はいっぱい出ているので、書籍で学ぶこともオススメです。
もう、人間関係で悩むのは終わりにしましょう!