起業のお悩みがある方専用の
オンライン起業相談
起業をカタチにするためのお手伝いをします
「やりたいことをどうやってカタチにすればいいのかを知りたい」
「今、するべきことを知りたい」
「何をすればいいのか、具体的な改善策を知りたい」
「やりたいことがふんわりしているので具体的な計画をしていきたい」
「自分に合うビジネスや集客の方法を知りたい」
「どんな商品を作ればいいのか知りたい」
「資格を使って自分に合ったビジネスをしたい」
「ありきたりな商品になってしまっているので自分らしさの出し方を知りたい」
「もっと自信を持って楽しくビジネスをしていきたい」
「起業」ってやることがいっぱいあって、何から手をつけていいのかわからなくなりますよね。また、やりたいことがふんわりした状態だと何を調べたらいいのかわからなくて前に進めなかったり。
「やりたいことをやればいい!」
と言われても、わからないことが多くて何からすればいいかわからない…となっている方のために、あなたの頭の中にあるふんわりした「起業」をしっかりカタチにするお手伝いをさせていただきます。

起業をカタチにする方法
起業をカタチにするには以下の6つの項目をしっかり抑えることが大事です。
① やりたいことを明確にする
② できることを明確にする
③ やりたくないことを明確にする
④ ①〜③に合わせたやり方を考える
⑤ 目標達成までに何が必要なのかを確認する
⑥ 都度、修正を加えながら目標達成に向けて行動する
例えば、同じ「四柱推命鑑定師としての活動」を目標にしても、活動できる時間や得意なこと、できることなどは人それぞれ違いますよね?
ですから、起業のカタチも人それぞれ違います。しっかり準備をしてから始めたい人もいれば、なるべく準備に時間をかけずにできる範囲の中で活動をしたい人もいるでしょう。
「起業」と言うと、ブログを毎日書いて集客をして、オリジナルメニューを考えて…と思い込んでいる方がいますが、みんな違っていいんです。
だから、そんなに起業って難しくありません。
好きなことは仕事にできるし、ちゃんとやりたいことで成果は出ます。
「なんかわからない」でも大丈夫です
「起業」のお悩みで多いのは、悩みがハッキリしないこと。
「なんかモヤモヤする」
「何が不安なのかわからない」
「何が原因でうまくいっていないのかわからない」
一人で悩んでいると、「なんかわからない」という状態になりやすいですよね?
そんな時は違う視点で物事を考えてみることです。
悩みや課題はフォーカスし過ぎてしまうと、解決策が見えなくなってしまうんですね。違う視点から考えてみることで新しい気付きを得ることができます。
私が様々な角度からの質問をさせていただき、「起業の目標を達成させるために何が必要なのか」ゴールまでの道をプランニングするので「なんかわからない」「なんかモヤモヤする」でも大丈夫です。
「今、すぐに何をすべきなのか」「何をすればゴールに早く辿り着くのか」がわかるようになりますよ。
考えすぎて自分のことがわからなくなってしまっていても大丈夫です
起業に関して学んでいると、「自分のことがわからなくなってきた!」となる方も多いです。
「自分ってなんだっけ?」
「何が好きなんだったっけ?」
「私のウリって何?」
そんな時は、客観的に見ることができる自己分析ツール(ユング心理学を応用したタイプ診断)を利用してご自分を思い出していただきます。
忘れていた「好きなこと」「得意なこと」がより理解しやすくなると思います。
また、「自分では普通だったけどこれがウリだったんだ!」なんて新しい魅力も発見できたりしますよ。
特に、「ストレスになるからやらない方がいいこと」を理解するのはとても大事です。
日本人は「一人で頑張ろう」とする人が多いですが、やりたいこと、できることに集中し、できないことは他の人に任せるのが一番生産性が高いです。全て自分でやろうとすることをやめるだけでも「自分らしい起業」はカタチになりやすいです。
インターネットが苦手でも大丈夫です
起業=インターネットが得意
とイメージしやすいですが、インターネットは確かに得意な方ができることも増えます。
あなたがやりたいと思うことがインターネットを使った知識が必要なのであれば学んで習得する必要がありますが、そうでない場合は無理してインターネットを頑張る必要もありません。
また、ブログを毎日書く必要もありません。
インターネットが苦手でも起業をすることは可能なので、できる範囲で考えていきましょう!
それに、必要であればご相談時間の中で私がレクチャーすることも可能です。
起業相談で提供できること
起業相談ではこのようなことを提供いたします。
・やりたいことの言語化のお手伝い
・あなたに合った起業の方法のご提案
・今すべきことが何なのかを分析しお伝えします
・現在の課題についてお伝えします(何を修正すべきか)
・目標(ゴール)までの道筋を言語化
あなたの「悩み」や「課題」を下記のように整理して何をすべきか、何を知るべきか、何を排除すべきかを具体化・言語化していきます。また、一緒にメニューを考えたり、時間があれば私が知っている内容についてその場でレクチャーをします。

悩みややりたいことを整理して上記画像のようなマインドマップを作成します。
マップはご相談後、お渡しします。
お客様の声
起業相談では、このような声をいただいています。
起業相談の流れ
① 起業相談当日まで
どんなことを解決したいか、起業相談後どのようになっていたいか考えておいてください
② 起業相談当日
あなたのお悩みに合わせて様々な角度から質問をさせていただきます。
回答を元にあなた専用の「起業をカタチにするロードマップ」を作成します。
作成したロードマップは後日、お渡しいたします。
このような方にオススメです
起業準備中、もしくは活動中の方で目標達成までに何をする必要があるのかを明確にしたい方
やりたいことは何となく決まっているけど何をすればいいかわからない方
何を発信すればいいのかわからなくなってしまっている方
やりたいことがふんわりしていて言語化したい方
自分にあった起業の方法を知りたい方
目標達成と自分のやっていることが合っているか客観的に分析して欲しい方
資格を使ってすぐにマネタイズできる方法を知りたい方
よくある質問
オンライン起業相談の詳細
オンラインマンツーマン
(zoomを利用します)
90分20,000円(税込み)
支払い方法:銀行振り込み
ご登録後、10分以内に自動返信メールが届きます。10分以上経っても届かない場合はメールアドレスの間違い、迷惑メールボックスへ振り分けられている、サーバー側のメール受信拒否が考えられます。お手数ですがこちらよりご連絡ください。
